Canyoning みなかみキャニオニング半日コース
奥利根の渓谷でわくわくドキドキ、キャニオニング体験でリフレッシュ!
奥利根水源の森のメープルコース(大沢)湯桧曽川の支流のハナゲコース(東黒沢)で開催
最長25m、最高7mの天然ウォータースライダーで爽快感と大自然の造形の不思議を感じてください
ネイチャーナビゲーターのキャニオニングツアーは少人数での催行ですのでゆっくりたっぷり遊べます
あったかレンタル装備も充実で肌寒い日も快適にご参加いただけます(10月中旬まで開催)

キャニオニングとは?
キャニオニングとは渓谷を使った遊び全般のことを言います。
一般的には沢下りのことを指すことが多いですが古くからある沢登りもキャニオニングの一種に分類することが出来ます。シャワークライミングと言われたこともあります。垂直な大きな滝をロープを使って懸垂下降をするようなハードなものから滝つぼに飛び込んだり滑滝を滑り降りたりといった比較的優しめのもの、さらに沢を歩いて景色を楽しむだけといったものまでいろいろな楽しみ方があります。
弊社のツアーでは非常時以外はロープを使用せず、身体一つで滝を降りることのできるコースでツアーを行ないます
最大16名様、通常は8名様以内の少人数でのツアーを行っていますのでゆったりお楽しみいただけます
大人も子供も十分楽しめるツアーとなっています
キャニオニングツアーについて
開催場所:群馬県みなかみ町ハナゲコース・メープルコース他
参加料金:高校生以上:6,600円~8,800円(税込)・小中学生:4,950円~6,600円(税込)
空席確認・料金確認はこちら
以下に該当する方はご参加頂けませんのでご注意ください。
・飲酒されている方
・違法薬物等を摂取されている方
・妊娠されている方
・スタッフとの意思疎通ができない方(英語・ネパール語対応可)
・参加規約にご同意いただけない方
午前の部 9:00 (集合時間8:45、解散時間12:30) 所要時間3.5時間
午後の部 13:30(集合時間13:15、解散時間17:00)所要時間3.5時間
※ 開始15分前までにご集合ください
〒379-1612 群馬県利根郡みなかみ町小日向260-1
ネイチャーナビゲーター水上ベース
※ 無料駐車場有、大型バス駐車可能
※ 電車でお越しの方は駅まで無料送迎サービスがありますのでお申し込みの際にご予約下さい
キャニオニングツアーの持ち物・レンタル装備について
・水着または濡れても良い下着(ウェットスーツの下に着用します)
・タオル
レンタル装備
・ライフジャケット
・ヘルメット
・ウェットスーツ
・スライダーパッド
・沢歩き用フェルトソールブーツ
・グローブ
あると便利♪
・メガネバンド(レンタル有)
・ゴーグルor替えのコンタクト(目に水が入ると困る方、コンタクトが流れることが心配な方)



当日、コンディションに合わせてスタッフから服装の説明があります。ウェットスーツの下に着る水着と体を拭くタオルをお持ちください。
ウエットスーツはお子様用からXXXLサイズまで用意しております!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。


アクセス
水上ICを出て1つ目の信号を左折、2つ目の信号を直進
関越自動車道水上インターから車で約5分
JR上越線水上駅、上越新幹線上毛高原駅、旧水上町エリア、上牧温泉エリアの宿泊施設まで送迎もできますのでご相談ください。 無料駐車場有 普通車30台、大型バス3台駐車可
料金に含まれるもの
ガイド料、基本装備レンタル料、保険代
所要時間:半日コース約3.5時間(集合から解散まで、内体験時間:約1.5時間)


ネイチャーナビゲーターみなかみベース
住所:〒379-1612 群馬県利根郡みなかみ町小日向260-1
電話番号:0278-72-5923
■ フォトギャラリー









































