水上ラフティング・ レイクカヌーツアー開催中!! WEB予約

水上利根川ラフティング半日コース

みなかみ利根川ラフティング半日コース

旧水上町利根川諏訪峡エリア他でのラフティングツアー、春は雪解けで増水して国内トップクラスの激流下りが楽しめます。夏から秋は水量も落ち着き澄み切った清流で飛び込んだり泳いだりのんびり楽しめます。水位が下がる夏は小学生も参加できます
ラフティングとは特殊なゴムボートで激流を漕ぎ下るアドベンチャースポーツです
プロのリバーガイド(ラフティングインストラクター)がボートごとに同乗しますので初めての方でも安全にお楽しみいただけます
ネイチャーナビゲーターのリバーガイドは全員がRAJ一般社団法人ラフティング協会公認のプロガイドです

2025シーズンは中学生も子供料金でご参加いただけます!

鉄橋の瀬
ラフティング
下牧ダム
利根川鉄橋の瀬
raft_sl_002
raft_sl_005
P1890243-1

みなかみラフティング半日コースについて

開催期間
4月中旬〜11月中旬まで開催
開催時間
午前ツアー10:00~13:00、午後ツアー13:30~16:30
所要時間
集合から解散まで約3時間

時程:午前ツアー(午後ツアー)
9:45(13:15) 集合・受付(参加登録フォーム入力)
10:00(13:30) 着替え説明・レンタル装備受け取り(説明の後で男女別更衣室で着替えます)
10:30(14:00) スタートポイントへ移動(弊社の車両で移動します)
10:45(14:15) 安全説明・漕ぎ方練習(河原に移動して行います)
11:15(14:45) ラフティングスタート(川下り開始です)
12:30(15:00) ゴールポイント到着・集合場所へ車両移動(川下り終了)
13:00(15:30) 着替え・ツアー写真鑑賞・解散(お気をつけてお帰りください)
※夏期は車両での移動時間が短いので所要時間2.5時間ほどで解散の日が多いです

ツアーエリア
群馬県みなかみ町利根川、スタートゴールポイントは当日の水量やコンディションによって変わります。主に水上峡、諏訪峡を下ります。

主なスタート地点 幸知ダム上越館谷川橋紅葉橋銚子橋下牧ダム矢瀬親水公園
主なゴール地点 銚子橋月夜野カルチャーセンター矢瀬親水公園トラックターミナル地蔵橋岩本駅
半日コースの場合、春期は上越館から銚子橋の全長約5km区間、夏期は紅葉橋から銚子橋の全長約2km区間を下ることが多いです
水量によってはさらにロングコースでお楽しみいただけることもありますが当日のコンディション次第です


料金
大人(高校生以上):6,600円~8,800円(税込み)
小中学生:4,950円~6,600円(税込み)
弊社ホームページ、またはお電話で直接お申込みいただくとレンタルシューズ無料サービス、リピーターの方にはさらに割引特典があります

只今(2025年5月1日~2025年8月31日まで)ホームページ申し込み割引実施中!!
こちらの予約フォームまたはお電話でお申し込みの方はさらに550円割引でご参加いただけます
さらにリピーターの方には割引があります!
みなかみエリアツアー限定割引です

みなかみラフティング半日コース 参加条件

小学生以上(増水時は中学生以上、2025シーズンの小学生は5月下旬から参加いただけそうです。お問い合わせください)
以下に該当する方はご参加頂けませんのでご注意ください。
・飲酒されている方(酔っぱらっている方)
・違法薬物等を摂取されている方
・妊娠されている方
・スタッフとの意思疎通ができない方(通訳の方や介添えの方がいれば可)
・参加規約にご同意いただけない方

ツアー詳細

開始時刻
半日コース 午前の部 10:00 午後の部 13:30
※ 開始15分前までにご集合ください。
集合場所
〒379-1612 群馬県利根郡みなかみ町小日向260-1 ネイチャーナビゲーター水上ベース GoogleMap
関越自動車道水上インターから車で約5分、送迎も可能、上越線JR水上駅、上越新幹線上毛高原駅、旧水上地区の宿泊施設まで送迎もいたしますのでご相談ください。無料駐車場有 普通車30台、大型バス3台駐車可
料金に含まれるもの
ガイド料、基本装備レンタル料、傷害保険料
所要時間
半日コース:約3時間(集合から解散まで、川を下る時間:約1~1.5時間)

装備について

  • お持ちいただくもの
    • 水着(濡れてもいい下着)ウェットスーツの下に着る水着をお持ちください。みなかみコースは水温が低いため通年ウエットスーツを着ていただきます。
    • ウォーターシューズ、スニーカー(HP予約特典無料)運動靴やスポーツサンダル等の踵が固定できるものをお持ちの方はご持参いただきますと快適です。
  • レンタル装備
    • ライフジャケット
    • ヘルメット
    • パドル
    • 天候によってスプレージャケット
    • ウェットスーツ
    • アクアシューズまたはマリンブーツ(レンタル料金別途300円)
  • あると便利♪
    • 日焼け止め
    • メガネバンド(無料レンタル有)
    • ゴーグルor替えのコンタクト ※コンタクトが流れることが心配な方 
      ※ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

参加スタイル

長瀞装備2

少し寒い時期はウェットスーツ上下着用
それ以外の時期は防水のパドリングジャケット
コンディションに合わせて当日にスタッフから服装の説明をします
集合して受付してから着替える時間があります

ラフティング フォトギャラリー